製品カテゴリ一覧
ビニールカーテン
ジャバラカーテン
のれんカーテン
ネットカーテン
カーテンレール
間仕切りポール
原反・カット販売
工場用カーテン
倉庫・物流用カーテン
店舗用カーテン
軒先テントカーテン
学校向けカーテン
透明ビニールカーテン
ビニールカバー
ビニールシート・カバー
特注加工品
間仕切りシート
トラックシート
軽トラックシート
中型・大型トラック
トレーラーシート
キット品・特殊形状
遮熱トラックシート
ビニールテント
エクステント
たため~るくん
ビニールブース
自由設計
キュービックブース
エクスブースeasy
エクスブースPOWER
アコーディオンドア
ロールカーテン
ロールスクリーン
シートシャッター
取付パーツ
間仕切りポール
大型カーテンレール
ブラックレール・ポール
ラック専用レール
軽トラのトラックシートならビニテンにお任せください!
多彩なカラーと形状、材質から希望の商品を作成いたします。
プロ仕様の国産高品質の軽トラックシートは国内の専門工場にて職人が手作りで作成しています。積荷を守るトラック用の荷台シートは安心して長く使っていただくために、専門家が厳選した扱いやすく丈夫なシートのみを取り扱っています。
素材一覧
ホームセンターなどでは安価なビニールシート素材で加工も甘い海外製の既製品も多い軽トラ用トラックシートですが、ビニテンではプロユースのシート生地にて軽トラ用トラック荷台シートが製作いただけます。運送業、自営業、農家などで利用されている軽トラックなら、大切な積荷を守るため、高い耐久性と防水性を持つプロユースのトラックシートをおすすめしています。
事例
2色※
※オプションで別色の対応も可能です。お気軽にお問い合わせください。
1色※
※オプションで別色の対応も可能です。お気軽にお問い合わせください。
軽トラックシートで当店人気No.1のパワーシートは耐久性もあり、色バリエーションも多くおすすめです。
パワーシートのカラー一覧
合繊帆布ビニールシート(6号)
カラー2色
6号合繊帆布は色を2色ご用意しております。※オプションで別色の対応も可能です。お気軽にお問い合わせください。
グリーン
オリーブドラブ
オプションカラー
お問い合わせ
ください
オレンジ
軽量帆布 カラー1色
軽量帆布はグリーンをご用意しております。※オプションで別色の対応も可能です。お気軽にお問い合わせください。
グリーン (GR)
オプションカラー
お問い合わせ
ください
ブルー (BL)
オリーブドラブ (OD)
オレンジ (OR)
パワーシート カラー27色
パワーシートは色バリエーションも多く27色ご用意いたしました。
(シルバー、ホワイトシルバーは他の色と価格が異なります)。
ロイヤルブルー (U01) 透光率0%
ライトブルー (U02) 透光率0.8%
アクアブルー (U03) 透光率3.9%
エメラルドグリーン (U04) 透光率0.5%
ダークグリーン (U06) 透光率0%
グリーン (U07) 透光率0%
スカイグリーン (U08) 透光率0%
フォレストグリーン (U09) 透光率0.1%
ライトグリーン (U10) 透光率2.1%
イエロー (U11) 透光率9.4%
オレンジ (U12) 透光率2.6%
レッド (U13) 透光率0.7%
ベージュ (U16) 透光率7.4%
アイボリー (U17) 透光率10.4%
ホワイト (U18) 透光率9.5%
グレー (U19) 透光率1.2%
ブラック (U20) 透光率0%
シルバー (U21) 透光率0%
ホワイトシルバー (U22) 透光率0%
ワサビ (U26) 透光率0.2%
ブラウン (U27) 透光率0%
ピーチ (U28) 透光率1.7%
ワインレッド (U30) 透光率0.4%
クリーム (U31) 透光率12.5%
ネイビー (U32) 透光率0%
ダークグレー (U33) 透光率0%
マットブラック(ツヤなし) (M20) 透光率0%
カラー一覧
パワーシート カラー27色
パワーシートは色バリエーションも多く27色ご用意いたしました。
(シルバー、ホワイトシルバーは他の色と価格が異なります)。
ロイヤルブルー (U01) 透光率0%
ライトブルー (U02) 透光率0.8%
アクアブルー (U03) 透光率3.9%
エメラルドグリーン (U04) 透光率0.5%
ダークグリーン (U06) 透光率0%
グリーン (U07) 透光率0%
スカイグリーン (U08) 透光率0%
フォレストグリーン (U09) 透光率0.1%
ライトグリーン (U10) 透光率2.1%
イエロー (U11) 透光率9.4%
オレンジ (U12) 透光率2.6%
レッド (U13) 透光率0.7%
ベージュ (U16) 透光率7.4%
アイボリー (U17) 透光率10.4%
ホワイト (U18) 透光率9.5%
グレー (U19) 透光率1.2%
ブラック (U20) 透光率0%
シルバー (U21) 透光率0%
ホワイトシルバー (U22) 透光率0%
ワサビ (U26) 透光率0.2%
ブラウン (U27) 透光率0%
ピーチ (U28) 透光率1.7%
ワインレッド (U30) 透光率0.4%
クリーム (U31) 透光率12.5%
ネイビー (U32) 透光率0%
ダークグレー (U33) 透光率0%
マットブラック(ツヤなし) (M20) 透光率0%
軽量帆布 カラー1色
軽量帆布はグリーンをご用意しております。※オプションで別色の対応も可能です。お気軽にお問い合わせください。
グリーン (GR)
オプションカラー
お問い合わせ
ください
ブルー (BL)
オリーブドラブ (OD)
オレンジ (OR)
合繊帆布ビニールシート(6号)
カラー2色
6号合繊帆布は色を2色ご用意しております。※オプションで別色の対応も可能です。お気軽にお問い合わせください。
グリーン
オリーブドラブ
オプションカラー
お問い合わせ
ください
オレンジ
サイズ一覧
日本の軽トラは下記10車種がほぼ占めています。うち8車種ダイハツ ハイゼット、スバル サンバー、トヨタ ピクシス、スズキ キャリー、ホンダ アクティトラック、日産NT100クリッパー、マツダ スクラム、三菱 ミニキャブの荷台のサイズはほぼすべて同じになります。(荷台高に5mmの差があるのみ)
弊社では上記の8車種を標準サイズとして図面をご用意しています。
ご用意済 標準サイズ
TRUCK
クリッパー
CAB
カスタムサイズ※
SUPER
CARRY
HIJET
Jumbo
※スズキSUPER CARRY ダイハツHIJET Jumboに関しましては別途図面が必要です。
※2024年2月当社調べ
形状一覧
軽トラック荷台用に加工された平シートを2種類用意しています。それぞれ平張りとスロープ張りで、軽トラの荷台へそのままフラットにトラックシートを掛ける平張りと、軽トラックの鳥居にトラックシート端部を固定し傾斜をつけるスロープ張り、それぞれにあったトラックシートを製作しております。
ビニテンの平張タイプ・台形タイプの標準仕様に関して
ビニテンでは長く、安心してご利用いただけるように下記の仕様を標準仕様としています。
平張タイプ
台形タイプ(スロープ張)
ビニテンの軽トラシート ここがポイント!
プロユース国産生地を専門の職人が培った技術で製造
最も力のかかるコーナー部には三角補強を標準装備
ロープを通すハトメは、流通品より大きな#30を使用
15mmの穴径でゴムロープも楽々挿入
標準シート価格
軽トラックシートのオプション追加していない標準シートの価格をご案内いたします。
※送料は含まれていません。※税別表記になります。※オプション料金は含まれていません。
(6号)
(U21,U22以外)
(U21,U22)
何を選んだら良いのかわからない
相談しながら選びたいそのような方は
製品に関するお見積りご相談・お問合せ
お気軽にお電話ください。専門のスタッフが親切丁寧にご対応いたします。
0120-221-015
(土日祝日・夏季休暇・年末年始を除く)
標準オプション以外の仕様にも対応致します!
切り欠き加工やセンターライン加工など 細かくカスタマイズ、オプションの追加をする場合は下記の軽トラシートのテンプレートをダウンロードしていただき、必要事項の追記&お見積り依頼の際に添付してください。
図面(サンプルフォーマット)をダウンロード
オプションの追加、サイズの変更等がある場合は、下記よりダウンロードした見積依頼書に図面・寸法の詳細・オプションをご記入いただきお問合せください。
標準サイズ(ダイハツ ハイゼット、スバル サンバー、トヨタ ピクシス、スズキ キャリー、ホンダ アクティトラック、日産NT100クリッパー、マツダ スクラム、三菱 ミニキャブの8車種)とそれ以外の図面を分けてフォーマットとしてご用意しています。
フォーマットの図面にはビニテンの標準仕様【ハトメ】:#30BK(内径15mm) 420-450ピッチ【補強】:コーナー三角補強(4隅) 周囲ロープ補強が記載されています。
平張タイプ
台形タイプ(スロープ張)
フリー
軽トラだけでなく、どんなタイプでもどんな形状でも
ビニテン.comにお任せください!
倉庫テントや工場のシートシャッターなどのフレームを含めたあらゆる形状・サイズのビニールシートを扱うビニテンには長年の経験と確かな技術があります。どのような形状・サイズでもお任せください!
制作事例




軽トラックシート制作事例を見る追加オプション一覧
ビニテン.comでは、トラック用シートを便利にお使いいただくための様々な追加オプションをご用意しています。トラック用シートを製作する上で特に重要なハトメ加工・ピケット加工だけではなく使用する軽トラックに合わせたカスタム加工が可能です。
使用するトラックの形状や積荷の大きさに合わせて工夫することで、利便性の高いオリジナルシートを作製しませんか?
オプション1
三角ピケット加工
本体のハトメの補助として、ピンポイントで引っ張れる様にピケットを追加します。
必要な数量と位置の指示をお願いします。
※サイドや下部にお好みで追加
※三角ピケットサイズ(幅12cm×高6cm)
※紐はつきません
価格:900円 (税別)/m
オプション2
帯ピケット
三角ピケットと比較して、点ではなく帯面全体で負荷を受ける事が出来るので長持ちします。
価格:900円 (税別)/m
オプション3
シート固定用
ゴムロープ同梱
トラックシートの固定用に使用するゴムロープです。
固定用のオプションとしてお届けするゴムロープは、柔軟性に優れ、シートを固定するのに適したタイヤチューブの再生品を使用しています。
スソのハトメに取り付ける輪になったゴムロープから、15mの長いゴムロープまで取り揃えています。用途に応じてご注文下さい。
同梱ゴムロープ オプション価格表
(税別)
オプション4
ロゴ・その他文字
記号追加
スクリーン印刷にて車番や文字を入れる事が出来ます。通常カラーは白か黒となります。別注にて企業ロゴを入れたり、全面印刷をする事も可能です。その場合は印刷可能なシートの種類の制限も出てきますので一度ご相談下さい。その際にIllustratorのaiデータをアウトラインをかけて御支給いただけると打合せがスムーズです。出力媒体が塩ビとなりますので、風合い等による色合いの誤差が生まれてしまう事をご了承ください。
価格目安:1文字 2000円
1色300mm×300mmあたり1,000円
オプション5
荷台マット
積み荷の保護や荷台の傷、錆の防止に最適。耐候性・弾力性・耐油性・耐久性に優れた合成ゴム製です。
5t×W1360×L2010mm
送料込み8,550円(税別)
5t×W1400×L2010mm
送料込み9,000円(税別)
トラックシートの出荷の流れ
出荷の流れ
トラックシートのお見積りから出荷までの流れになります。
お見積り依頼
トラックシートのお見積りを依頼します。カスタムの場合は図面に必要事項を
ご記載の上お見積り依頼時にファイルを添付してください。
詳細はこちら
お見積り書送付
お見積り書を作成しメールまたはFAXにて送付致します。
ご発注
お見積り書を確認いただき、問題が無いようでしたらメール・FAXにて発注書(見積書兼発注書)にご発注の旨を記載し送付してください。
料金のお支払い
ご指定のお支払い方法にて料金をお支払いください。
商品の製作・出荷
商品を製作し通常10営業日程度で商品を出荷いたします。
※土日・祝日及び弊社休業日除く
商品のお受け取り
商品をお届けいたします。納品書・領収書は同送いたしませんのでご希望の方はお申しつけください。
納期について
お客様お支払い後、弊社入金確認日より翌営業日を起算日として通常10営業日程度で出荷いたします。
入金確認後、通常10営業日程度で出荷※土日・祝日及び弊社休業日除く
お見積り依頼時の詳細について
トラックシートのよくある質問
トラックそのものの寿命を延ばす事が出来ます。
掲載されている以外の材料もありますので、ご相談下さい。
また使用できるシートの制限は出てきますが、会社のロゴなどのデザインの印刷も可能です。
海沿いで潮風と紫外線に年中さらされ続けると、もっと短くなります。
破れた状況にもよりますが、経年劣化で修理が出来ない可能性がありますので交換をおススメさせていただきます。
またシートが固くなってきたり、穴があき始めたら交換の目安となります。
そちらを使用して洗浄と、薬品が残らない様に濯ぎと乾燥を推奨します。