ビニールカーテン 前タレ加工
| タイプ | オプション |
|---|---|
| オプション加工 | カーテンレールと天井面の間にビニールカーテン生地を垂らす |
| オプション | シングル(片側)高さ:300mm |
| オプション2 | ダブル(両側)高さ:600mm(300m×2枚) |
| オプション単価(税別) | シングル:1,000円/ダブル:1,300円 |
| 販売単位 | /m |
| コメント | ※前タレは単体でのオーダーも承っております ※カーテンレールを外すことができれば、お客様ご自身での取付けも簡単です |
加工の概要
外部と接する場所で設置の需要が高いです
ダブル(両側)タイプ
共生地以外でも対応します
前タレ加工の概要説明
カーテンレール(ブラケット)と天井面との間に共生地またはターポリン生地を垂らすことで、カーテンレールとビニールカーテンの隙間を塞ぎます。隙間風や埃侵入の防止などに効果を発揮します。
■前タレ加工は2タイプ
・シングル(片側):ビニールカーテンの片側にのみ垂らす
・ダブル(両側):ビニールカーテンを挟むようなかたちで、両側に垂らす
ビニールカーテン下部の隙間が気になる場合は、別オプションのスカート加工をおすすめします。
前タレ加工との併用で、上下隙間の完全シャットアウトが可能となります。
オプション価格表
| タイプ | サイズ | 価格 (税別)/m |
|---|---|---|
| シングル(片側) | 高さ:300mm×前タレ幅 | 1,000円 |
| ダブル(両側) | 高さ:600mm(300mm×2枚)×前タレ幅 | 1,300円 |
※ダブル(両側)タイプは、ビニールカーテンの前後それぞれに30cmずつタレができる仕様です
オーダー方法
1. 前タレ生地を選ぶ(共生地以外も可能)
2. 前タレ幅の長さを指定
※基本はビニールカーテン幅の全長となりますが、カスタマイズ可能です

FAX見積用紙


























































